2018年08月02日

夏季休業について

平素は格別のご愛顧を頂き誠に有難うございます。
誠に勝手ながら下記の期間、休業とさせて頂きます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが何卒ご了承くださいませ。
8月16日(木)9:00より通常営業致します。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
________________________________________
♦夏季休業(お盆休業)のご案内♦
________________________________________
2018年8月11日(土)~2018年8月15日(水)
※夏季休業期間中に頂きましたお問い合わせに関しては、8月16日(木)
より順次対応させて頂きます。
  


Posted by カナンくん at 16:28Comments(0)ブログイベント

2018年04月24日

GW休業期間のお知らせ

平素は格別のご愛顧を頂き誠に有難うございます。
誠に勝手ながら下記の期間、休業とさせて頂きます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが何卒ご了承くださいませ。
5月7日(月)9:00より通常営業致します。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
________________________________________
♦GW期間休業のご案内♦
________________________________________
2018年5月3日(木)~2018年5月6日(日)
※GW休業期間中に頂きましたお問い合わせに関しては、5月7日(月)
より順次対応させて頂きます。

  


Posted by カナンくん at 13:03Comments(0)ブログイベント

2016年12月14日

おっちゃんランチ Vol 7 お好み焼き編 第三弾

ブログを見に来て下さった方 ありがとうございます。
ブログの更新が遅くなり申し訳ございません。

近頃、朝布団から這い出てくるのが辛いおっちゃんですが皆さんは
いかがですか?

ニュースを見ていると今年はノロウィルスが大流行しているみたいですので
お気を付け下さい。

さてさてお好み焼き3部作最後のお店は、私が小中高と通い詰め今は閉店してしまった
紫原の名店 『 お好み焼き 六甲 』 のお好み焼きに近いお好み焼きを出してくれる
清和小学校のお隣にあります 『 お好み焼き くいしんぼう 』 さんです!

ここのお好み焼きの特徴は何と言ってもその厚み。
写真を見てもらうとお分かりになると思いますが、キャベツ多めの分厚いお好み焼きです。
六甲のお好み焼きもキャベツ多めの厚みのあるお好み焼きだったんですよねぇ
↓シーフード大の写真です。
くいしんぼうシーフードミックス大

くいしんぼうシーフードミックス大2

私がいつも頼むのは、シーフードのミックス大でして他にも色々興味を引くメニューが並びます。
中にはジェノベーゼお好み焼きとか桜島焼きなど一風変わったメニューもありますが
私、シーフードミックス大が好きすぎてこれ以外はほとんど頼みません。
皆さんも是非、一度行かれて下さい。
きっとくいしんぼうのファンになるんじゃないかと思います。
店内は広々としたお座敷タイプでゆったりと座れますし
足や腰が悪い方には、テーブルタイプで椅子に座れる場所もあります。
天井も高めで圧迫感がなく食に集中できます!

お好み焼き3部作いかがでしたでしょうか?
いずれのお店も特徴のあるお好み焼きを出されていて全部おいしいです。
私、許されるのであれば3つのお店を1週間ローテーションで回りたい位です。

皆さんの行きつけのお店はどこですか?
3部作は今回で一旦終わりですが、これからも新しいお店を探索して行こうと思います。
 
屋号:    お好み焼き くいしんぼう
住所:     鹿児島県鹿児島市上福元町3240-1
電話番号: 099-266-5688
営業時間: 昼11:00~15:00 夜17:30~23:00
定休日:   月曜日
駐車場:  お店のお隣にたしか・・・4,5台(不確かで申し訳ないです)
  


Posted by カナンくん at 18:01Comments(0)ブログおっちゃん

2016年11月16日

おっちゃんランチ Vol6 お好み焼き編 第二弾

友人の結婚式から帰ってきました。
奄美大島の友人の結婚式でしたが、3日間ずっと飲んでました。
島の人達は底抜けに明るくてそして酒が強い。
奄美入りしたその日から飲みっぱなしでした。

奄美は良いところですね 時間を忘れてずっと砂浜でぼーっとしていたかったです。
奄美の友人にハートロックに連れて行ってもらいました。
何やら縁結び的な効果があるとか!
色々気を使わせて申し訳ないアウチ
皆さんも奄美に行ったら是非!見に行ってみてください。
私が撮った写真ですが素人なんで許して下さい。 

奄美 ハートロック

奄美 ハートロック で画像検索するとプロの写真が見れると思います。


さてさて今回はお好み焼き三部作の第二弾でございます。

今回のお店のお好み焼きの特徴は何と言ってもその大きさ!
おっちゃんは写真のセンスがさっぱりなのでおわかりいただけないかもしれませんが、、、
身長174cm 体重84kgの私がここの ミックス 大 は半分で 
ふぃ~ もうお腹いっぱい。 ってなる量です。

前にTVの取材も来たそうで、知ってる方もいるかもしれません。
南鹿児島駅から徒歩10分程の場所にある お好み焼き 『 パルコ 』 さんです。
お好み焼きのタイプは、前回の奄鹿さんに近い
キャベツ少な目の芋大目で青のりたっぷり派です。
またソースがおいしい。たぶんですが女将さんの特製なんでしょうね。

ちなみに上記の ミックス 大 の写真がこちらです。

パルコ ミックス 大 

おわかりいただけただろうか・・・ まるでピザ!
しかもこの量でなんと900円です。(お持ち帰りの際は箱台が少しかかります)

なので私は、ここでお昼を食べた時は半分はお持ち帰りにして夜ごはんにしてます。
二人で来て仲良く半分づつ食べてる人もいましたね。
胃袋に自信のある方是非行ってみてください。
自信のない方は私の様にお持ち帰りが出来ますのでお持ち帰りにして
お家で再度楽しみましょう。

屋号:  お好み焼き パルコ
住所:  鹿児島市宇宿1-8-27
定休日: 月曜日
駐車場: お店の前のスペース約2台 軽なら3台位
電話:   099-255-3938

  


Posted by カナンくん at 10:54Comments(0)ブログおっちゃん

2016年11月11日

おっちゃんランチ vol 5

見に来て下さった方 お久しぶりです。
更新が遅くなり申し訳ございません。
おっちゃんです。   

明後日から友人の結婚式に奄美大島に行ってきます。
奄美ならではのランチなんていうのも良いかもしれません。
やはり奄美と言えば、鶏飯でしょうか。
他にも友人に奄美っぽいランチがないか聞いてみます。

さてさて前回ダイエットしますなんて息巻いていたおっちゃんですが、いやぁ年をとると
体重が落ちませんねぇ。 
結果は、 マイナス1キロ でした。 全然減りませんよ うるうる
目標は3キロ減だったんですけどねぇ・・・
期日までには無理でしたが、鈍足でダイエットを続けて行きたいと思います。

更新していない間もダイエットそっちのけでランチは楽しんでいたおっちゃんですが
一気に書いてしまうと書くことが無くなってしまうし、1回では書ききれないので
この回からいきなり怒涛の

『お好み焼き 3部作』 

が始まります。
くどい気もしますが、皆さん少しお付き合いください。

では第一弾はこちら!

真砂にある 『お好み焼き 奄鹿』さんです!
親子2代、40年の歴史あるお好み焼き屋さんですので知ってる方も多いかもしれません
不動産協会の集まりでお昼を探している時に美味しそうな匂いに連れられてのれんを
くぐってから月に1回くらいのペースで通わせてもらっているお店です。
店内はいたってシンプル!丸椅子に鉄板のテーブルがあるのみ!
お昼に行くと毎回お客さんで満杯。
通な方々は大体お店に来る前に電話で予約をされてるみたいですね
私は、お店で待つのも好きなのでテレビの下のスペースで漫画を読んでいる
おっちゃんがいたら私かもしれません。
いつも私が頼むのは ミックスの特大 ですがそれでも なんと 500円 や、やすい 
お好み焼きのタイプとしてはキャベツ少な目で山芋大目、青のりたっぷりです。
お昼で食べた後は歯に青のりがついていないか確認が必要ですにっこり

ミックス特大 500円
奄鹿 ミックス特大

焼そばも屋台の焼きそばみたいな味がして私は好きです。
↓ お持ち帰りした際のお好み焼きと焼きそば です。
お持ち帰り 焼きそばとお好み焼き


お店情報

屋号:     お好み焼き 奄鹿 さん
住所:     鹿児島市真砂町58-12
電話番号:  099-256-4405
定休日:   日曜日 祝日定休日
営業時間:  AM 11:00~PM 7:00
駐車場:   裏に3台分 

良かったら是非行ってみてください。  


Posted by カナンくん at 10:38Comments(0)ブログおっちゃん

2016年10月17日

おっちゃんのランチ道中記 vol4

見に来て下さった方 どうもありがとうございます。

このブログでランチの事を書き始めてから体重がどんどん増えているおっちゃんです。
もうすっかり身も心もおっちゃんです。
でもいいんです。実際おっさんですからね。

ただ、持病の糖尿がこれ以上ひどくなるとブログどころか人生が終わってしまう
可能性があるためランチブログと並行してダイエットにも挑戦です。

ただ、私、自分に激甘です。
ダイエットが成功しない可能性が約8割と考えて見て下さると助かります。
プレッシャーが強いと疲れちゃいますからね。

ちなみに今の体重は、 84.8キロ です。
身長は、約175cm です。 
一緒にダイエットに挑戦したい方良かったら一緒にどうですか?
報告は特に必要ございません。たまに私のブログを見て私の方が減ってる!
と思っていただければ幸いです。
11月中旬に友人の結婚式に参加するのでそれまでにとりあえず3キロ減らしたい!
が当面の目標でございます。

さて、ランチ日記ですが今回はこちらのお店になります。
皆さんご存じ とんかつの竹亭 さんです。
安くてうまい上に量もあるサラリーマンにとって最高のお店です。
写真は上とんかつになります。
竹亭 上とんかつ

とんかつのみならずサイドについてくるメンチカツやお汁もまた美味しい。
すばらしいの一言につきます。
この量で1,000円(税込)です。

とんかつの竹亭

住所:鹿児島市上福元町5723-8
営業日:[月~金]11:30~14:00(L.O) 17:00~21:30(L.O)
[土・日・祝]11:30~21:30(L.O) ランチ営業、日曜営業

定休日
第3火曜日

良かったらランチにいかがですか?


  


Posted by カナンくん at 16:16Comments(0)ブログおっちゃん

2016年10月06日

タイトルを考えるのがそろそろきつくなってきました。

ブログを見に来て下さった方 おはようございます。

最近、タイトルを考えるのがそろそろきつくなってきたおっちゃんです。
もういっその事 今日のランチ日記 Vol3とかでも良いのでは・・・と思ってきました。

さて、とういうわけでランチ日記Vol3をよろしかったらどうぞ!

皆さんは ちゃんぽんと皿うどん どちら派ですか?
私は、断然皿うどん派です!
あの最初カリカリ、あとでしっとりがたまりません。
お酢とソースとからしをお好みで自分の好きな味にするのも楽しいです。

東京にいた時は皿うどんの美味しいお店を運よく発見できちょこちょこ通っていたのですが
鹿児島に帰って来てからは本格的な皿うどんからは離れていました。
たまに食べてもコンビニの皿うどんくらいでした。(これはこれで美味しいのですが)
ある日、無性に本格的な皿うどんが食べたくなりネットで検索して一軒の美味しそうなお店を発見!
これは行くしかない!ってことで早速行ってきました。

今回のお店は、城山にある 長崎庵 さんです!

注文した後、ワクワクしながら待っているとやってきました!
有田焼に盛られた鹿児島初皿うどんが!(コンビニを除く)

皿うどん

ボリューム満点!カリッとした麺の上に美味しそうに湯気を立てている餡!
その上からソースとお酢をかけ、たまに辛子のアクセントをつけて一気に完食。

いやぁ~久しぶりにコンビニ以外で皿うどんを食べました。
うまい!じつにうまい!
皿うどん、ちゃんぽん共に 税込 1,080円 です。
皆様も宜しかったらランチ、または週末に家族で皿うどんやちゃんぽん等いかがでしょうか?

お店: 長崎庵 さん
住所:鹿児島市城山1-34-8
駐車場はお店の横 台数は約4台程
定休日:第1・第3月曜は昼のみ、第2・第4月曜日はお休み みたいです。


ちなみに、私が東京で良く通っていたお店は八丁堀にある 長崎菜館 さんです

お店: 長崎菜館 さん
住所:東京都中央区八丁堀3-11
駐車場:近くの時間貸し
定休日:日・祝、第一、第三土曜日(第二、第四土曜日は不定休)のようです。

ボリュームもすごく餡もたっぷりでこちらもとても美味しいです。
東京に出張でたまたまお昼に八丁堀に行く機会がありましたら是非!
時間によっては結構並んだりしますので、時間は余裕をもっていかれた方が良いかもしれません。







  


Posted by カナンくん at 10:57Comments(0)ブログおっちゃん

2016年09月17日

ご飯ネタ ふたたび。

連休前だと言うのに、台風が近づいています。
去年も風の強い台風でベランダの間の防火壁が割れて大変だった記憶が
蘇ります。
(ベランダのお隣さんとの間にある、非常時に割って下さいのあれです)
今回の台風も結構風が強そうなので、皆さんお気を付け下さい。

さて、若い頃は脂っこい物?毎日でも大丈夫!
でしたが、年を重ねるとさっぱりした物も好きになりました。

お昼に魚のおいしいところがないかな?と思いネットで探したところ。
丁度用事のある地域に美味しそうなお店を発見しました。
というわけで行ってきました。 本日のランチはこちら!

池之上町にあります

『かんまち商店』 さんです。

店内にテレビの取材などで書かれたサインが沢山あったので有名なお店
なのかもしれません。
お刺身定食やマグロ丼などがありましたが、出来ればランチは1,000円以下
に抑えたい私は今回 海鮮丼 を頼みました。

かんまち商店さん 海鮮丼

まず、、、お米が見えない! 海鮮で埋め尽くされたこのどんぶり。
やっぱりどんぶりはこうでなくちゃ。
たまにどんぶり物を頼むと下の白米がこんにちわしてるのがありますが
あれを見るとちょっとがっかりしちゃいますよね。
いやぁすばらしい!
さらにさらに一緒に付いてくるみそ汁もまたうまい。
海鮮丼を食べ お味噌汁を飲みホッと一息。
いやぁ幸せなランチをありがとう
美味しい物を食べるとなんでこんなに幸せな気持ちになれるんでしょうね
ちなみにこの定食で 税抜き 850円(税込918円です。)


駐車場は5台。お店の横の路地から入ってすぐの場所にありますが
大人気のお店なので近くの時間貸しで停めないといけないかもしれません。
でも少し並んでも行く価値のあるお店だと思います。

かんまち商店

住所:池之上町6-19
駐車場:5台
お昼は 11時からのようでした

  


Posted by カナンくん at 16:54Comments(0)ブログおっちゃん

2016年09月12日

困った時の・・・

ブログを見て下さってる皆様 こんにちわ。
おっちゃんです。

どうやら今日から鹿児島はしばらく雨模様が続くようです。
湿気の多い日が続くようですので、最近引っ越しをされた方は
畳にお気をつけください。
畳は新しい物ほど湿気を吸収しますのでカビやすいです。
普段歩いている場所や手の届く場所はカビにくいのですが
手や目の届かないTVラックの下のスペース等は気付かないうちに
カビが生えたりしますので、お掃除の際には気をつけて見てみて下さい。

さてさて、日々会社→家→会社→家を繰り返しているだけの私には
ブログに書けそうなネタと出会う機会なんてほとんどありません。
困りました。ネタがありません。
というわけで、今回は困った時のご飯ネタです。

皆さん、私のお昼ごはんになんて全く興味は無いと思いますがもうしばらく
お付き合いください。

今日のお昼ご飯は、、、
中山にある本場インド料理  SURYODAYA(スリョダヤ) さんです!

本日は、日替わりメニューがチキンカレーでしたので日替わりを頼みました。
私はあまり辛い物を食べれないのですが、なぜかお店だと調子にのって辛めを頼んでしまいます。
辛さを辛いで頼んだ後で店員さんが『何辛で?』と聞いた気がしたので何段階ありますか?と真顔で聞いたら店員さんが ??? となっているのでよく聞きなおしたら 
『ナンかライスは(どちらにしますか)?』でした。頭がCoCo壱番屋になってました。
正直恥ずかしかったです。
人の話は最後までしっかりと聞かないといけませんね。

スリョダヤ 日替わりチキンカレー
今日は日替わりメニューなのでこれでなんと 690円(税込) です。 
税抜きだと639円ですよ!
他のランチメニューも大体700円(税込)で食べれます。
コンビニのお弁当+飲み物ですぐこの位の値段になりますからね。
出来たてのナンとおいしいカレーがこの値段で食べれるなんて幸せです。

皆様も良かったら是非行ってみてください。
スパイスが効いてておいしいですよ!


店名 スリョダヤ (本場インド料理 SURYODAYA(スリョダヤ))
電話番号 099-267-7650
住所 鹿児島県鹿児島市中山1丁目14-31


  


Posted by カナンくん at 15:49Comments(0)ブログおっちゃん

2016年04月05日

立ち上がるんだ!





ご無沙汰です!新田です。

先週はブログを書き終えた後、インフルエンザに(B型です)かかってしまい1週間お休みをいただいておりました!

手洗い・うがいを徹底します!皆様もお気を付けくださいませ!

そういえばガリガリ君が値上がり、
あずきバーが値上がり、
タバコ・塩まで値上がり。

頭がいたたたた、、、、
そんな世の中でも、よりお得な情報があるはず!
ありました!!!
というわけでご紹介いたします!!!!


【家賃】 70000 → 67000に下がりました。


【物件名】 アヴェルデⅡ (ペット(犬)可能物件です!)

【エリア】 自由ヶ丘2丁目19-10

【間取り】 3LDK(和室6畳 洋室6畳が2つ LDK9畳)

【駐車場】 1台付







春先 なにかとお金がかさむこの時期に、うれしい♪駐車場代込みで、お家賃変わらず¥67000です。
しかも 2台目も¥4000で敷地内に借りられます!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪

そういえば、寝込んでいるときに、ろくに食べれなかったので、次回のブログの内容は、99%食べ物がでて来ると思います。それではまたです。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
株式会社 鹿南ホーム  http://kananhome.com/
担当:新田 翔(ニッタ カケル)
〒891-0113
鹿児島市東谷山1丁目35-1
TEL.099-266-1878
FAX.099-266-1872
営業時間:9:00~18:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
  


Posted by カナンくん at 18:13Comments(0)ブログ