2015年11月27日
かっこつけないかっこよさ

かっこつけいないかっこよさ
上の写真のウィリアム・S・バロウズのように
これが表現できるようになるのは何十年後でしょうか。
お風呂上がり用にキンキンに冷やしていたはずのコーラが冷蔵庫の外に出ていただけで怒ってしまった僕には
まだまだ先の話になりそうでございます。

でも世の中ではかっこつけた方がいい業種やパターンもございます。
機能性や効率性は二の次だ
大事なのは見た目のインパクトと溢れだすセンスだ
とういうかたいらっしゃいますか?
先日はまる人にははまるお部屋が2部屋完成いたしました。

もちろん住居のみでもOKでーす。
間取りを見てもらったらわかるのですが


1部屋は事務所やテナント
1部屋は自分の部屋
など使い分けることも可能です。
自分で事業をしたいけど高いテナント料や自分の部屋の家賃は払えないという方。
一度でテナントと家を手に入れることができます
整骨や整体・ネイルサロンや服飾関係の販売店などいかがでしょうか。





以下から詳しく見れます。
もし周りにおしゃれなテナントを探している方がいらっしゃたら教えてあげてください♪
こういったテナント数少ないと思われます♪
http://www.athome.co.jp/jr_03/dtl_6958974516/?DOWN=4&BKLISTID=004LPC&SEARCHDIV=1&sref=list_map
http://www.athome.co.jp/jr_03/dtl_6958974365/?DOWN=4&BKLISTID=004LPC&SEARCHDIV=1&sref=list_map
それではまた次回
鹿南ホーム 新田
2015年11月10日
前回の物件

はやい
といえば小学生の時
この歌詞の間に【る】を入れて【ぶるんぶるんぶるんはるちるがるとるぶる】ってなかんじの歌詞にし、それをいかに早く歌えるか。
で一学期を使った
そんな自分に怒るのではなくむしろその情熱と忍耐力をほめてあげたいくらいです。
いまでは一つのことに対する情熱や忍耐力もございません。
仕事がー。
家庭がー。
時間がー。
言い訳をやめて昔のように何か純粋に楽しめることを探してみようと思います。
(嫁さんに怒られない程度に)
はやい つながりですが
先日ブログで紹介した物件ですが・・・
さっそく決まったのでそのご報告をさせていただきます。
2015/11/05
先日ご紹介して2日後に決まった物件に新しく空きの予定が出ましたのでご紹介致しますっ♪前回は505号室でしたが今回は305号室です♪間取りや内容は変わらないので下記より1個前のブログを見て下さいっ♪2015/10/23谷山中央築浅2LDK【ご契約済】今回は不動産屋っぽく物件情報をさらっとオートロックに…
まだ、キャンセル待ちも受け付けておりますのでお気軽にご連絡くださいませ。
最近は嫁さんが買ってきた洋服や帽子を息子に着せて撮影をするのが夜の楽しみになっております。
息子君は眠いでしょうが疲れて帰ってきた父ちゃんに少しお付き合いください。
最近、つかまり立ちをマスターしたので常に立ちたいみたいです♪
まだ、キャンセル待ちも受け付けておりますのでお気軽にご連絡くださいませ。
最近は嫁さんが買ってきた洋服や帽子を息子に着せて撮影をするのが夜の楽しみになっております。
息子君は眠いでしょうが疲れて帰ってきた父ちゃんに少しお付き合いください。
最近、つかまり立ちをマスターしたので常に立ちたいみたいです♪

2015年11月05日
谷山中央築浅2LDK 空き予定「ご契約済」

前回は505号室でしたが今回は305号室です♪
間取りや内容は変わらないので下記より1個前のブログを見て下さいっ♪
2015/10/23
今回は不動産屋っぽく物件情報をさらっとオートロックにエレベータ完備最上階の角部屋♪築4年の2LDK♪家賃63,000円共益費3,000円駐車場1台付き♪詳しいことは下のURLから見て下さい♪おそらくすぐ決まってしまうかと思います♪https://suumo.jp/chintai/kagoshima/sc_kagoshima/bc_100029563817/お問合せ…
+
http://www.athome.co.jp/chintai/6957862229/?DOWN=4&BKLISTID=004LPC&sref=list_map
あっ、家賃だけ¥1,000安くなりまーす♪
話変わりまして
2ヶ月前嫁さんに
「水族館のフォトコンテストがあるんだって」
と言われふらーっと応募しておりましたこちら

2ヶ月経ちましてこんなものが届きました♪
ですって♪
帽子をかぶったお父さんのシルエットが良かったのか、流れるかのような魚の線がよかったのか
自分には分かりませんがとりあえず
アリガトゴザイマスッ
小さい頃にもらったちびっ子相撲の賞状以来かもしれませんっ
一緒に山形屋の商品券も入っていました♪この写真に映ってる方。いらっしゃいましたら書類審査・質疑応答を行い商品券を山分けしましょっ♪
もらった商品券で最近前髪の真ん中だけ伸びてきたむ息子の服でも買いに行こうと思います♪
